[iPad 3]3月発表か---LTE対応、フルハイビジョンを超える

自動車 テクノロジー Apple
iPad 2
iPad 2 全 6 枚 拡大写真

 米Appleは、3月の第1週に「iPad 3」を発表するのではという憶測が広がっている。米「Wall Street Journal」など複数の海外メディアが相次いで報じており、iPad 3の筐体とされるリーク画像も他所で出回っている。

【画像全6枚】

 それらの報道によると、米国ではVerizon と AT&T からLTE対応という形で販売されるとのこと。本体サイズはiPad 2とほぼ同寸で、液晶は現状のXGA(1024×768ピクセル)から大幅に増し、フルハイビジョンを超える超高解像度となるとの予想もされているほか、高解像度化に合わせてクアッドコアの「A6」が搭載され、処理性能も強化されるなどの予想が出されている。

 なお、初代iPadは2010年の1月27日、またiPad 2は2011年3月2日に発表されており、3月第1週に発表されるならほぼ1年周期でのタブレット発表となる。日本国内での販売開始は、iPadは発表から4か月後の5月末に、iPad 2は東日本大震災の影響もあり約2か月後となる4月末の発売となったが、iPad 3が発表されるとしたら、日本での発売時期も気になるところだ。

iPad 3、3月の第1週に発表か……海外メディア報じる

《編集部@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  3. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  4. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  5. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る