ヤマハ発動機柳社長「大型二輪は日本で開発、日本で生産」
自動車 ビジネス
企業動向

その方策として、まずあげたのが商品力の強化だ。これによって、先進国でのシェアを回復し、新興国での販売を拡大する。2つ目が事業コストの低減。そして3つ目が本社で増える仕事量を海外に移していくこと。これといって目新しいことはないが、地道な活動を続けていくのが大事だというわけだ。
今春稼働するアセアン総合開発センターの設置もその一環で、製造に加え、開発・調達のグローバル化をさらに進めていく。とはいうものの、先進国向けの二輪車ついては、本社での開発、生産という基本は変えないそうだ。「特に、大型二輪はいろいろな技術が入っているので、日本で行うのが一番効率がいい」と柳社長は話していた。
《山田清志》