ジャガー Eタイプ は寿命59年分 映画『TIME/タイム』

モータースポーツ/エンタメ 映画
『TIME/タイム』
『TIME/タイム』 全 13 枚 拡大写真

人間の成長は25歳でストップする。世界を支配しているのは“時間”だった---。画期的なシチュエーションとクールなビジュアル、“時間”に追われて生きるすべての人に贈る、ノンストップ・アクション・サスペンス映画『TIME/タイム』。

人類が科学技術によって老化を克服した近未来。25歳で生体成長が止まると余命は1年。寿命を延ばすためには“時間”を買わなくてはいけない。裕福な者は永遠に生き続け、貧しい者は明日の“時間”を買うための労働を強いられる。

そんな世界の謎に1人で挑む“貧しい世界”の男と、その男に惹かれていく“富める世界”の女。2人は、タイムキーパーの追跡と余命のカウントダウンから逃れ、自由を手にすることができるのか?

監督はデジタル時代の真実をあぶり出す鬼才アンドリュー・ニコル。主演は『ソーシャル・ネットワーク』のジャスティン・ティンバーレイク、共演は『マンマ・ミーア!』のアマンダ・セイフライド。

劇中に登場する車が1960〜70年代のビンテージカーというのも見どころだ。主人公が“寿命59年”と引換に購入するのは70年代のジャガー『Eタイプ』。タイムキーパーたちが乗るのはダッジやプリムスなど、60〜70年代のアメリカンマッスルだ。

ビンテージカーを採用した理由を監督のニコルは次のように話す。「貧しい者は新しい“何か”を作り出す余裕を持てず、新しい車も新しいテクノロジーも生まれない。金持ちには何かをやろうという動機がない。100年後も自分は生きているのに、新しい車を発明する意味があるのか?」。

『TIME/タイム』は2月17日(金)より、全国ロードショー。配給は20世紀フォックス映画。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  3. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  4. ステランティス日本法人、「ジープ」「プジョー」など主要ブランド一斉値下げ[新聞ウォッチ]
  5. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る