米国耐久品質調査、SUVもトヨタが4部門で首位…JDパワー

自動車 ビジネス 海外マーケット
サイオンxB(日本名:トヨタ カローラ ルミオン)
サイオンxB(日本名:トヨタ カローラ ルミオン) 全 4 枚 拡大写真

米国の民間調査会社、JDパワー&アソシエイツ社は15日、『2012年米国自動車耐久品質調査』の結果を公表した。ライトトラック(SUVやピックアップトラック、ミニバン)カテゴリーでは、トヨタが全7部門中の4部門で首位となった。

この調査は2009年モデルを新車で購入したユーザーに、購入から3年が経過した時点で、愛車の信頼性について202項目に渡って質問。2011年10-12月に調査を行い、3万1000名以上から回答を得ている。

調査結果は、100台当たりの不具合指摘件数を示すPPという単位を使用。このPPが少ないほど信頼性が高いことを示す。

ライトトラックカテゴリー各部門のランキングは、以下の通り。

コンパクトMPV
1:サイオンxB(日本名:トヨタ『カローラルミオン』)

コンパクトSUV
1:シボレー・エクイノックス
2:ホンダCR-V
3:トヨタRAV4

ミッドサイズSUV
1:フォード・エクスプローラー
1:日産ムラーノ ※同率
2:トヨタ・ハイランダー

ミッドサイズプレミアムSUV
1:レクサスRX350
2:リンカーンMKX

ミッドサイズピックアップ
1:日産フロンティア
2:フォード・レンジャー
3:ホンダ・リッジライン

ミニバン
1:トヨタ・シエナ
2:ホンダ・オデッセイ(北米専用車)

ラージピックアップ
1:トヨタ・タンドラ
2:GMCシエラHD
3:シボレー・シルバラードLD

トヨタ(レクサスとサイオンを含む)が、2010年の全8部門中4部門で首位、2011年の全10部門中の6部門で首位という結果に続き、今回は全7部門中4部門を制す強さを発揮。その4台は、『タンドラ』、『シエナ』、レクサス『RX』、サイオン『xB』(日本名:トヨタ『カローラルミオン』)。前回調査でも、4台とも部門別の首位を獲得しており、ユーザーからの信頼性の高さが際立つ。

今回の結果を受けて、米国トヨタ販売のジム・レンツ社長は、「乗用車の7部門を含めれば、トヨタ車は全14部門中、8部門を制したことになる」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る