旧車イベント「Nostalgic 2days」 2月25-26日

自動車 ビジネス 国内マーケット
Nostalgic 2days(2011年)
Nostalgic 2days(2011年) 全 5 枚 拡大写真

芸文社は、毎年恒例となった旧車イベント「Nostalgic 2days(ノスタルジックツーデイズ)」を25日と26日の2日間にわたり、パシフィコ横浜(横浜市みなとみらい地区)で開催する。

イベントは、芸文社が刊行する隔月刊旧車専門誌『Nostalgic Hero』(ノスタルジックヒーロー)」ならびに不定期刊1980年代クルマ情報誌『ハチマルヒーロー』がプロデュースするもので、パーツメーカーや車両販売店、レストアショップなど、旧車に関わるショップが出店し、車両やパーツの展示・販売を行なう。

当イベントは、『Nostalgic Hero』と『ハチマルヒーロー』が、読者をはじめメーカーやショップ関係者への感謝の集いを行なうというもので、全国からの来場者に交流の場を提供したいという目的がある。

主催者によると、誌面に登場する全国各地のショップへ実際に足を運ぶ機会のない読者が、会場内で“名物社長”やスタッフたちとじっくり旧車について話ができることで、出展者や来場者に好評だ。今回は輸入車や1980年代車の出展増加が予想されるという。

出展各社のブースでは、中古車両およびパーツなどの展示即売も行なう。屋内のイベントなので、クラシックカーにとって大敵の悪天候にも左右されることもない。

Nostalgic 2days
ノスタルジックツーデイズ
●会期:2月25日(土)、26日(日)
時間:10時00分〜17時00分(両日とも)
●会場:パシフィコ横浜
展示ホール(C・D)
●主催:株式会社芸文社 Nostalgic 2 Days事務局
●入場料:2000円
会場内ショップで使える500円分の金券を含む。
小学生以下無料
前売券:1800円
会場内ショップで使える500円分の金券を含む。

【招待】このイベントに『レスポンス』読者を2人1組で、3組6人をご招待しよう。
★応募は締め切りました。当選者にはメールで連絡を差し上げました。たくさんのご応募をありがとうございました。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る