[訃報]スコアを追いかけるゲームは彼無しに生まれなかった

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
ピンボールの生みの親Steve Kordek氏が逝去 ピンボールの生みの親Steve Kordek氏が逝去
ピンボールの生みの親Steve Kordek氏が逝去 ピンボールの生みの親Steve Kordek氏が逝去 全 1 枚 拡大写真

Windowsに付属される『Space Cadet』や様々なプラットフォームでリリースされた人気作『Pinball FX』をはじめ、ビデオゲームでも数々の名作を生み出した古典的アーケードマシンピンボール。長い歴史の中で100を超えるピンボールマシンを設計し、最高のデザイナーとして知られ、昨年12月に丁度100歳の誕生日を迎えたSteve Kordek氏が、2月19日に亡くなられたそうです。

Kordek氏は1948年に現在では当たり前となった下段にフリッパーを付けるデザインの『トリプルアクション』の設計を初め、数々のアイデアでゲーム業界に貢献しました。

海外サイトでは、「現在のスコアを追いかけるスタイルのゲームは彼の貢献無しには生まれなかった。」、「彼のゲーム業界への素晴らしい貢献を尊敬する」と追悼の声が集まっています。

ピンボールの生みの親Steve Kordek氏が逝去

《Game*Spark@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. Uber Taxi、埼玉県で初のサービス開始…千葉県でも大幅エリア拡大
  5. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る