海面175mの絶景、瀬戸大橋スカイツアー 4月14日から

自動車 ビジネス 国内マーケット
瀬戸大橋スカイツアー
瀬戸大橋スカイツアー 全 1 枚 拡大写真

本州四国連絡高速道路と岡山県、香川県では、瀬戸大橋の構造などについて広く知ってもらい、より身近に瀬戸大橋を体験してもらうために、「瀬戸大橋スカイツアー」を開催すると発表した。

ツアーでは、普段立ち入ることができない、JR瀬戸大橋線が真横を駆け抜ける管理用通路や、海面から175mの塔頂を案内。瀬戸大橋の技術を身近に体験し、瀬戸内海の雄大なパノラマ風景を堪能することができる。

日程は、4月14、15、21、22日。午前10時から午後3時頃までの30分間隔で出発し、所要時間は1時間30分程度。定員は600名(1日あたり150名)、参加費は500円。

参加申し込みはインターネットで。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  2. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  3. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  4. ハイレベルなサウンドカーが全国から集結!『第12回ヨーロピアンサウンド カーオーディオコンテスト』注目車レビュー Part 1
  5. BYDのプレミアムブランド「DENZA」、グッドウッド2025で英国デビューへ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る