日産 アトラスF24 に2.0リットルディーゼル…ポスト新長期規制に対応、燃費も改善

自動車 ニューモデル 新型車
日産アトラスF24。標準ボディ、フルスーパーロー、扁平ダブルタイヤ、最大積載量2.0t、ディーゼル、木製荷台
日産アトラスF24。標準ボディ、フルスーパーロー、扁平ダブルタイヤ、最大積載量2.0t、ディーゼル、木製荷台 全 1 枚 拡大写真

日産自動車は、ポスト新長期排出ガス規制に適合し、2015年度重量車燃費基準も達成した『アトラスF24』2.0トン系ディーゼル車を3月2日から発売した。

今回の一部改良では、ディーゼルエンジンの低圧縮比化、コモンレール式超高圧燃料噴射システムの改良、酸化触媒とDPF(ディーゼル微粒子除去装置)の容量拡大などで排出ガス浄化性能を大幅に向上した。これで2.0トン系ディーゼル車全車がポスト新長期排出ガス規制に適合した。

また、エンジン燃焼効率の改善とトランスミッションのギヤ比の変更により燃費を向上、2015年度重量車燃費基準を達成した。

この結果、2.0トン系ディーゼル車は全車がエコカー減税に適合し、自動車取得税と自動車重量税が75%減税される。

価格は標準ホイールベースのフルスーパーロータイプ、後輪が偏平ダブルタイヤの6MTが380万6250円。

さらに、1.5トン系ディーゼル車に排気ブレーキをメーカーオプションで追加した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. 水素、バッテリー、サーキュラーエコノミー、最新のエネルギー技術が一堂に~第24回 スマートエネルギーWEEK【秋】~ 9月17日開幕PR
  5. ホンダの社員食堂、白いユニフォームでカレーうどんを金曜日に食べる理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る