[加工技術展12]ワールドカップの黄金のトロフィがビッグサイトに!?

自動車 ビジネス 国内マーケット
中村製作所、ワールドカップトロフィのレプリカ(加工技術展12)
中村製作所、ワールドカップトロフィのレプリカ(加工技術展12) 全 2 枚 拡大写真

サッカーをする人なら誰でも一度は手にしてみたいと思うのが、ワールドカップで優勝したチームに渡される黄金のトロフィだ。そのトロフィが東京ビッグサイトで開催された「第3回量産・試作技術展」に展示された。

といっても、これはもちろん本物ではない。三重県パビリオンに出展した中村製作所がアルミの固まりを削ってつくったもの。「本物を実際に見たことがないので、レプリカを3Dスキャンをしてつくりました」と同社関係者。

完成までに70時間も要するなど苦労したそうだが、その反響の大きさに驚いているという。近くを通る人の多くが足を止めて眺め、触ってみる人も多く、なかには欲しいという人もいたそうだ。

「これをきっかけに、うちの切削加工技術の高さを知ってもらい、ビジネスを広げていきたい」と同社関係者は話し、記念にアルミを削ってつくった小さなカップを配っていた。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る