【ジュネーブモーターショー12】VWのPHVコンセプト、クロスクーペ…パワーユニットを選ばない
自動車 ニューモデル
モーターショー

ただし、東京モーターショー11とは別バージョン。直噴ガソリンターボエンジンの「TSI」に代えて、欧州で人気の高い直噴ターボディーゼル、「TDI」を搭載する。フォルクスワーゲンはPHVのパワーユニットを選ばない柔軟性を、ジュネーブモーターショー12で披露したというわけだ。
もともと環境性能に優れるディーゼルエンジンは、PHV化でさらに環境性能がアップ。フォルクスワーゲンによると、NEDC(ニュー・ヨーロピアン・ドライビング・サイクル)基準による欧州複合モード燃費は55.5km/リットル、CO2排出量は46g/km。
それでいて、2個のモーターとの組み合わせにより、エンジンと合わせてトータル出力306psを獲得。最高速は220km/hに到達するという。
《森脇稔》