【ジュネーブモーターショー12】ドイツのグンペルト、アポロ エンレイジド発表…780psスーパーチャージャー

自動車 ニューモデル モーターショー
グンペルト・アポロ・エンレイジド(ジュネーブモーターショー12)
グンペルト・アポロ・エンレイジド(ジュネーブモーターショー12) 全 16 枚 拡大写真

ドイツのGUMPERT(グンペルト)社は6日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー12において、『アポロ・エンレイジド』(ENRAGED)を初公開した。

GUMPERT社は、元アウディのモータースポーツ部門統括責任者、ローランド・グンペルト氏がドイツに設立。2004年、オリジナルスーパーカーの『アポロ』を発表した。同車は、宇宙船をイメージしたという独特のフォルムが特徴。最新モデルの『アポロスポーツ』は、ニュルブルクリンク北コースにおいて、7分11秒57というラップタイムを記録している。

アポロ・エンレイジドは、アポロをベースに、同社の公道走行が可能なモデルとしては、最強のパワーを与えたモデル。アウディ製をルーツとする4.2リットルV型8気筒スーパーチャージャーを専用チューン。最大出力は780psを引き出す。これはベースエンジンの650psから、130psのパワーアップを果たした計算だ。

軽量化を推進しているのも、アポロ・エンレイジドの特徴。乾燥重量は1175kgと、非常に軽量に仕上げられる。パフォーマンスデータは公表されていないが、780psのパワーとの組み合わせで、刺激的な走行性能を備えているのは間違いなさそう。

なおこのアポロ・エンレジド、ブラック、レッド、ブラックの3色で塗装されたボディは、ドイツ国旗がモチーフとなっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. ウィラーエクスプレス、2026年春から高卒採用を開始…免許全額会社負担、独自のキャリアプランを発表
  3. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  4. 【ボルボ XC60 ウルトラB5 新型試乗】大胆緻密なマイチェンが証明する、ベストセラーであり続けている理由
  5. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る