ホーナー代表「ベッテルの手強いライバルはバトンだ」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ボーダフォンのプレゼンテーションに登場したバトン(マクラーレン。3月、CeBIT 12)
ボーダフォンのプレゼンテーションに登場したバトン(マクラーレン。3月、CeBIT 12) 全 2 枚 拡大写真

レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、2012年シーズンにおける最大の脅威は、マクラーレンのジェンソン・バトンになると語った。

[写真:ベッテル(レッドブル。2月9日、ヘレステスト)]

ルイス・ハミルトン(マクラーレン)、フェルナンド・アロンソ(フェラーリ)、キミ・ライコネン(ロータス)もホーナーが名指しにしたライバルだ。

「過去にチャンピオンになった連中は誰もが強力だ。だがバトンのベストはこれから発揮されると警戒しているんだ」

「でも、われわれの開幕前テストは非常に順調で、最後のテストにはアップデートパーツも持ち込んで、その性能を確認することができた。もちろんオーストラリアGPでも使う予定だ」

「ただし、楽観視はしていないよ。きっと、シーズンはめまぐるしい展開を見せるだろう。F1の状況はあっというまに変わってしまうから、昨年の序列なんて何の保証にもならないからね」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ『R7』が全面進化! 電子制御、シャシー刷新で示す「ミドルスーパースポーツの新たな可能性」
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る