【春休み】ディーゼルの逆襲…クイズとラリー

自動車 ビジネス 国内マーケット
きかんしゃトーマス
きかんしゃトーマス 全 2 枚 拡大写真

 富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)では、3月17日から5月6日まで、きかんしゃトーマスのテーマパーク「トーマスランド」にて、「きかんしゃトーマス ディーゼル10の逆襲―映画公開記念イベント」を4月28日の映画公開に先駆けて開催する。

 同イベントでは、お馴染みのトーマスのなかまたちや映画に登場する“ディーゼル10”、日本初登場の特殊消防車の“フリン”、消防車両のタンク機関車“ベル”に触れ合えるさまざまな企画を用意している。

 トーマスランド内で一番人気の「トーマスとパーシーのわくわくライド」では、「ディーゼル10を見つけて、映画グッズをもらおう!」を開催。わくわくライドに乗って映画に関するクイズに答えると、抽選で親子劇場鑑賞券や富士急ハイランドフリーパスなどの特別プレゼントが当たる。

 また、トーマスランド全体をめぐる「ディーゼル10の逆襲―スタンプラリー」では、映画に登場する7種のキャラクターのスタンプを集めると、もれなく「ディーゼル10のキラキラシール」がプレゼントされる。

 さらに、映画に親しめるコーナーとして“ディーゼル10”、“フリン”&“ベル”のフォトパネルや映画の紹介パネルも登場する。

 同イベントに合わせてCLUBフジQ会員の特典が3月17日より「トーマスのなかまたちピンバッジ」に変更になる。CLUBフジQ会員の小学生以下のフリーパス・キッズパス購入者には、トーマス、パーシー、ディーゼル10、フリン、ベルのいずれかひとつがプレゼントされる。

「きかんしゃトーマスディーゼル10の逆襲」映画公開記念イベント
期間:3月17日(土)~5月6日(日)
・トーマスとパーシーのわくわくライド~ディーゼル10を見つけて、映画グッズをもらおう!
※アトラクション利用料(200円、フリーパス可)が必要
・「ディーゼル10の逆襲」スタンプラリー
参加料:無料
※受付はトーマスランド内「ステーションショップ」
・フォトパネル・映画紹介コーナー

富士急ハイランド、「きかんしゃトーマス ディーゼル10の逆襲」3/17より

《前田 有香》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  2. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  3. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  4. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る