トミカが自動で疾走する立体高速道路

自動車 ビジネス 国内マーケット
タカラトミー・トミカGO!GO!ハイウェイ
タカラトミー・トミカGO!GO!ハイウェイ 全 2 枚 拡大写真

タカラトミーは、ダイキャスト製ミニカー『トミカ』が疾走する立体高速道路『トミカGO!GO!ハイウェイ』を4月26日から全国玩具専門店・百貨店・量販店などで発売する。

今春に一部区間で新東名高速道路が部分開通するなど、子どもにとって身近に利用する機会が増え、興味や関心が高まると予想される「高速道路」に着目した。トミカGO!GO!ハイウェイは、トミカが赤い屋根のトンネル部分を通過する際、両サイドにある回転ローラーで押し出して疾走する自動走行式の大型立体高速道路。

手転がし遊びが中心のトミカタウンにトミカが自走する遊びを取り入れ、トミカの街遊びの活性化を図るとしている。

全長約74cm、高さ約15cmのコースは、路面を緩やかな凹面にして走行抵抗を低減することで、乗用車、トラック、ロングタイプなど様々なトミカが走行可能。カーブを通過する際、コース外に飛び出さないように透明フェンスがある。

また1歳半〜7歳の男の子を持つ親、2170名への調査(タカラトミー調べ)によると、「トミカと『プラレール』を両方所有している」という回答が約6割あることから、道路と鉄道レールのサイズを統一した。プラレールのブロック橋脚を重ねれば、クルマと鉄道が立体走行する。

さらに商品を2つ以上使うと、積み重ねて首都高速道路のような重層的なコースや横に広げた2倍のロングコースを作ることも可能。

価格は6279円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  3. 車載ディスプレイの有線接続をカンタン無線化!超小型ワイヤレスアダプター発売
  4. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  5. 4月の新車販売悲喜こもごも、認証不正の反動でダイハツ2倍超の大幅増、日産は19%減[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る