BMW X3シリーズ にエントリモーモデル、14km/リットルの低燃費

自動車 ニューモデル 新型車
BMW X3 xDrive20i
BMW X3 xDrive20i 全 6 枚 拡大写真

BMWジャパンは、昨年3月に第2世代へとフルモデルチェンジしたBMW 『X3』シリーズにエントリーモデルとなる「X3 xDrive20i」を追加し、3月21日から販売を開始すると発表した。

【画像全6枚】

追加モデルは、新開発の2.0リットル直列4気筒ツインパワー・ターボエンジンを搭載し、低燃費と低排出ガスで実現した。この新世代エンジンは、高圧の燃料を燃焼室内に直接噴射する高精度ダイレクト・インジェクション・システム、インテーク・バルブのリフト量を無段階に可変制御するバルブトロニック、吸気と排気のバルブ・タイミングを最適に調整するダブルVANOS(バリアブル・カムシャフト・コントロール)、排出ガスを効率よくエネルギーに変換するツインスクロール・ターボチャージャーといった革新技術を組み合わせた。

最高出力184ps/5000rpm、最大トルク270Nm/1250-4500rpmを発生し、低回転から広い回転域で最大トルクを発生する。

また、エンジン・オート・スタート/ストップ(アイドリングストップシステム)をはじめ、先進技術の採用で、燃料消費率は14.0km/リットル(10・15モード)を達成、エコカー減税・補助金対象モデルとなる。

さらにBMW Xモデルとしてあらゆる路面状況に応じて瞬時に前後のトルク配分を可変制御するインテリジェント4輪駆動システム「xDrive」を採用するとともに、約50:50の理想的な前後重量配分を達成したシャシーに5リンク式リア・サスペンションを装備する。

価格は541万円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  4. 自動車業界の“夢と現実” 日産、今期2750億円営業赤字見通し、トヨタは42車種128万台リコール[新聞ウォッチ]
  5. スバル製スーパーカー登場!「パフォーマンスE STIコンセプト」に盛り込まれた新技術と、伝統への敬意…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る