トヨタ86、米国価格公表…2万4200ドルから

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ86/サイオンFR-S(デトロイトモーターショー12)
トヨタ86/サイオンFR-S(デトロイトモーターショー12) 全 5 枚 拡大写真

トヨタ自動車の新型FRスポーツカー、『86』。同車の米国における価格が公表され、戦略的な価格設定に注目が集まっている。

画像:サイオンFR-S(日本名:トヨタ86)

これは22日、トヨタ自動車の現地法人、米国トヨタ販売が明らかにしたもの。86は米国では、サイオンブランドから『FR-S』の車名で発売されるが、そのベース価格が「2万4200ドル(約200万円)」とアナウンスされたのだ。

日本仕様の86の場合、カスタマイズ用に装備を簡素化した「RC」グレードが、200万円を切る199万円の設定。米国向けの86は、アルミホイールやボディ同色バンパーなどの装備を削らずに、2万4200ドルのベース価格を実現している。

もちろん円高の影響で、現地価格を日本円に換算した場合、安く感じるという側面もあるが、サイオンが若者向けのブランドであることから、戦略的な価格設定に打って出たものと受け取れる。

米国トヨタ販売のサイオン担当、ジャック・ホリス副社長は、「我々は2万5000ドル(約206万円)を切るベース価格を目標にしてきた。エンスーをも満足させる手頃な価格のスポーツカーこそ、サイオンの目指すところだ」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ『R7』が全面進化! 電子制御、シャシー刷新で示す「ミドルスーパースポーツの新たな可能性」
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る