ナデシコー!! こんどの人生ゲームはチョロQが走る

自動車 ビジネス 国内マーケット
タカラトミー人生ゲームGO!GO!
タカラトミー人生ゲームGO!GO! 全 8 枚 拡大写真

タカラトミーは29日、盤ゲーム「人生ゲーム」シリーズ第50作にあたる『人生ゲームGO!GO!』を、全国有名百貨店、玩具専門店、量販店などで発売する。希望小売価格は3990円。

【画像全8枚】

「人生ゲーム」は、ルーレットを回してマス目を進み、就職や結婚など人生の様々なイベントを経て億万長者を目指す盤ゲームだ。高度経済成長期の1968年9月に発売された。変わらないルールと、世相やトレンドを反映させた話題性で根強い人気をもち、累計約1300万個を販売するロングセラー商品となっている。

最新作「GO!GO!」は「グローバル」をテーマに、日本と海外の文化の違いに触れながら世界中を飛びまわり、世界で活躍する人生を疑似体験できる内容だ。

また、ゲームへの参加性をより意識し、ルーレットの運だけで決まらない新ルールとして、自動車コマ型『チョロQ』のコントロール次第で人生を左右する「GO!GO!チョロQチャレンジボード」を採用した。チャレンジマスに止まったら、チャレンジボードにチョロQを走らせて止まった箇所の指示に従う。

〈世相を反映したマス目コピー〉
・突然「ナデシコー!!」と呼ばれ、食事をサービスしてもらった。
・世界一高い電波塔の展望台に上る。
・全く新しいソーシャルネットワークの開設に成功!
・ネット通販でおせち料理をお取り寄せ。
・電気自動車でワールドレコードを記録!
・環境保護のチャリティーウォークに参加。
・心地よい川の風を元に新型扇風機を開発。

〈日本と海外との文化の違いを反映したマス目コピー〉
・日本から持ってきたビニール傘が結構ウケた。
・下町の匠の技に欧米人もビックリ!
・SUSHIBARでイチゴロールを発見。
・レアなアニメTシャツを日本から輸入。
・生水を飲んで入院。
・大聖堂の建造に協力。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
  2. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  3. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  4. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  5. パイオニア、『プリウス』『ジムニー』『スペーシア』専用カーオーディオ取付キット3機種を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る