パナソニック ストラーダ Zシリーズ 発売…オンダッシュに電動開閉式モニター

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
パナソニック、SDカーナビステーション ストラーダ CN-Z500D
パナソニック、SDカーナビステーション ストラーダ CN-Z500D 全 1 枚 拡大写真

パナソニックオートモーティブシステムズは28日、SDカーナビステーション『ストラーダ』の新製品「Zシリーズ」CN-Z500Dを、4月20日より発売すると発表した。

新製品は、根強いニーズのあるオンダッシュタイプのSDナビゲーションシステム。オンダッシュタイプのナビゲーションとしては業界で初めて電動開閉式モニターを採用。未使用時は折りたたむように収納できるため、車室内のイメージを損なわず、よりスタイリッシュに取付ることができる。

また、スマートフォンとの連携も強化。スマートフォン専用アプリ「おでかけナビサポート ここいこ」に対応。「ぐるなび」、「るるぶDATA」、「Yahoo! JAPAN」の地点情報の検索が可能になり、最新の情報でグルメ情報、観光スポット、周辺検索など、様々な施設を検索することができる。

7インチワイド液晶モニターには「クリアパネル」、「LEDバックライト」を採用し、地デジも地図も明るく鮮やかな高画質で表示する。

価格はオープン価格。標準取付キットは2万790円、6月20日発売予定の「BMW 1」シリーズ専用取付キットは3万4440円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る