パナソニック ストラーダ Zシリーズ 発売…オンダッシュに電動開閉式モニター

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
パナソニック、SDカーナビステーション ストラーダ CN-Z500D
パナソニック、SDカーナビステーション ストラーダ CN-Z500D 全 1 枚 拡大写真

パナソニックオートモーティブシステムズは28日、SDカーナビステーション『ストラーダ』の新製品「Zシリーズ」CN-Z500Dを、4月20日より発売すると発表した。

新製品は、根強いニーズのあるオンダッシュタイプのSDナビゲーションシステム。オンダッシュタイプのナビゲーションとしては業界で初めて電動開閉式モニターを採用。未使用時は折りたたむように収納できるため、車室内のイメージを損なわず、よりスタイリッシュに取付ることができる。

また、スマートフォンとの連携も強化。スマートフォン専用アプリ「おでかけナビサポート ここいこ」に対応。「ぐるなび」、「るるぶDATA」、「Yahoo! JAPAN」の地点情報の検索が可能になり、最新の情報でグルメ情報、観光スポット、周辺検索など、様々な施設を検索することができる。

7インチワイド液晶モニターには「クリアパネル」、「LEDバックライト」を採用し、地デジも地図も明るく鮮やかな高画質で表示する。

価格はオープン価格。標準取付キットは2万790円、6月20日発売予定の「BMW 1」シリーズ専用取付キットは3万4440円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. オフロード車とスーパーカーの境界を打ち破る、800馬力のブラバス『Gクラス』発表
  3. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  4. 日産、追加の大リストラ策、2万人規模の人員削減検討[新聞ウォッチ]
  5. EVが気になるけれど、自宅充電が無い状態で購入したらどうなるの?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る