フォースインディア、ムジェロテストにフルアップグレード版投入

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
フォースインディア(F1マレーシアGP)
フォースインディア(F1マレーシアGP) 全 2 枚 拡大写真

F1チーム、フォースインディアのロバート・ファンレイ副代表(監督)は、5月1日から予定されているムジェロテストにフルアップグレード版の「VJM05」を持ち込み、ここをステップに一気にミッドフィールドの前方ポジションに駒を進めたいと語った。

「5月のムジェロテストを境に、開幕当初に目標としていたポジションに追いつくことができると考えている。昨年の後半にコンストラクター6位確保にリソースを集中したせいで、今年のマシンの開発に影響が出たことは否定しない。レースカレンダーに換算して4、5戦分に相当するくらいの遅れだと見積もっている」

「そこで、開幕から4戦は、これ以上引き離されないことを目標に(防衛的に)戦い、シーズンの展開を追いながらアップデートを行おうと決めた。その意味では、ほぼ目標どおりに進行していると思う。上海とバーレーンを何とか切り抜ければ、その後のポジションはおのずと見えてくるだろう」

「ドライバー2人には現状でベストのマシンを用意できていないが、彼らは思いもよらない善戦で応えてくれた。ムジェロテスト以降はきちんと戦えるマシンを用意するので、あとしばらくの間頑張ってもらいたい」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. 【トヨタ カローラクロス 新型試乗】“クラスの水準の上”をいく快適な走りがさらに進化…島崎七生人
  4. 3人乗り電動バイク「e-NEO」、北海道初上陸...100V電源でも充電可能
  5. 【スズキ バーグマンストリート125EX 試乗】125ccスクーター3兄弟で「最もラグジュアリー」である理由…伊丹孝弘
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る