【ニューヨークモーターショー12】ダッジのアルファロメオセダン、ダート…600psのラリーレーサーが完成

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ダッジ ダートの2012年グローバルラリークロス選手権参戦マシン(ニューヨークモーターショー12)
ダッジ ダートの2012年グローバルラリークロス選手権参戦マシン(ニューヨークモーターショー12) 全 2 枚 拡大写真
米国で4日、開幕したニューヨークモーターショー12。クライスラーグループのダッジブランドのブースでは、アルファロメオ『ジュリエッタ』の車台をベースに開発した小型セダン、『ダート』のラリーバージョンが正式発表された。

このラリーレーサーは、2012年シーズンのグローバルラリークロス選手権(GRC)に参戦する目的で開発。同選手権は2011年、米国でスタート。WRC(世界ラリー選手権)などとは異なり、同時に複数のマシンで争われるオフロードレースで、観客が楽しめるエンターテインメント性の高い内容が特徴だ。

ダートのラリークロス選手権用マシンは、エンジンを大幅にパワーアップ。2.0リットル直列4気筒ガソリンエンジンはターボチャージャーで過給され、最大出力600ps、最大トルク76kgmを引き出す。駆動方式は4WD化。0-96km/h加速は、わずか1.9秒で駆け抜ける実力だ。

ドライバーは、ラリーアメリカを4度制し、X Gamesで17回の金メダルを獲得したトラビス・パストラーナ選手。ニューヨークモーターショー12の会場には、ブルーを基調にレッドブルのデカールが貼り付けられたマシンが披露され、5月26日の開幕戦に向けて、スタンバイ完了をアピールしていた。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 日産、2025年の「NISMO Festival」中止…「例年通りの開催が難しいと判断」
  5. ルノー日産三菱、仏ドゥエー工場でEV共同プロジェクト推進…次期『エクリプス クロス』開発・生産へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る