【ニューヨークモーターショー12】SRT バイパー にレーサー誕生…アメリカンルマン参戦へ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
SRTバイパーGTS-R(ニューヨークモーターショー12)
SRTバイパーGTS-R(ニューヨークモーターショー12) 全 8 枚 拡大写真

クライスラーグループが4日、米国で開幕したニューヨークモーターショー12でワールドプレミアしたダッジ『バイパー』後継車、SRT『バイパー』。会場では、同車のレーシングカーも、サプライズで披露された。

画像:SRTバイパー GTS‐R

このレーシングカーは、クライスラーグループが2012年シーズンのALMS(アメリカン・ルマン・シリーズ)に投入するマシン。車名はSRT『バイパーGTS-R』だ。

初めてバイパーGTS-Rの名を冠したレーシングカーが登場したのは、1996年の初代モデル。1997〜99年の3年間、FIA GT選手権で活躍を見せた。2000年には米国の有名レース、デイトナ24時間に参戦。量産車ベースのアメリカ車として、初めて同レースを制している。

SRTバイパーGTS-Rは、2012年シーズンのALMSのGTクラス(量産車ベース)に2台がエントリー。現時点ではマシンの詳細は公表されていないが、最大出力640ps、最大トルク83kgmを引き出す8.4リットルV型10気筒エンジンはファインチューンにとどめ、軽量化やエアロダイナミクス性能の向上に重点的に取り組むようだ。

クライスラーグループのSRTブランドおよびモータースポーツ担当、ラルフ・ギレス社長兼CEOは、「今夏、バイパーのモータースポーツの歴史に、新たな一章が書き加えられるだろう」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  2. 新型取締機JMA-520/401に対応、セルスターが一体型コンパクトレーダー探知機「AR-225A」を発売
  3. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  4. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  5. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る