【D1 第1戦】トヨタ 86、ドリフト公式戦デビュー[写真蔵]

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
D1 第1戦 トヨタ86
D1 第1戦 トヨタ86 全 29 枚 拡大写真
14日、東京臨海都心の特設コースでD1グランプリ第1戦が開催され、2台のトヨタ『86』がデビューした。2台とも予選は通過したものの、決勝前半の単走で下位に沈み、後半の追走トーナメントには進出できなかった。

ゼッケン25、織戸学(DRIVE M7 ADVAN MAX ORIDO RACING)は単走17位、ゼッケン86、日比野哲也(Team UPGARAGE with DRoo-P)は単走24位だった。

“元祖86”=トヨタ『トレノ』(AE86)も2台が参加しており、ゼッケン43、田所義文(DROPPS・Quarter Mile with RS Watanabe)は単走22位で決勝追走トーナメントに進出できず、ゼッケン56、久保田敏彦(NEO-FORCE)は単走の予選落ちだった。

《池田忍》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  2. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  5. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る