三菱自動車、タイで ミラージュ のラインオフ式を開催

自動車 ビジネス 企業動向
三菱自動車、タイで ミラージュ のラインオフ式を開催
三菱自動車、タイで ミラージュ のラインオフ式を開催 全 6 枚 拡大写真

三菱自動車は19日、タイ・バンコク郊外にあるラムチャバン工場(チョンブリ県)で、本格量産を開始した小型の世界戦略車『ミラージュ』のラインオフ式を開いた。

式典には日本から三菱商事前会長の佐々木幹夫相談役、竹中工務店の竹中統一社長らを来賓として迎え、三菱自動車側からは益子修社長、同社のタイ法人(ミツビシ・モーターズ・タイランド、MMTh)の村橋庸元社長のほか、取引先関係者など約150人が出席した。

新工場内で実施した式典で益子社長は「この新工場で生産を開始したミラージュは日本と同等の品質を確保すべく、日本人の検査技術者を駐在させて、出荷前に入念なチェックを実施するなど、万全の管理体制を敷いており、日本をはじめ、全世界で通用する新型車であることを確信している」と強調した。

続いて、来賓を代表して、在タイ日本大使館の大鷹公使が「昨年不幸にも日本とタイは大きな災害に見舞われたが、この新工場での新モデルが復興への足がかりにかることを期待する」と祝辞を述べた。

ミラージュは12年ぶりに車名を復活させたことでも話題を呼んでいるが、7からタイ工場から日本に“逆輸入”することも計画している。

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る