ナビアプリ「NAVIelite」アップデート…新東名追加、食べログ周辺検索に対応

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
淡色系の見やすい地図表示に変更。設定により、従来の表示色にもどすことも可能
淡色系の見やすい地図表示に変更。設定により、従来の表示色にもどすことも可能 全 6 枚 拡大写真

アイシンAWは4月24日、iOS向けカーナビアプリ「NAVIelite(ナビエリート)」および「NAVIelite mini(ナビエリート・ミニ)」の最新版(Ver.1.12.1)の提供を開始した。

バージョンアップの内容は、クロスリンク検索に「食べログで周辺検索」を追加(NAVIeliteのみ)。食べログコンテンツを、「現在地の周辺」「目的地周辺」「先程の地図」周辺という3つのエリアに対し、それぞれ半径300m~10kmの範囲で周辺検索が可能になった。

またクロスリンクのYahoo! JAPAN検索で住所及び全国検索にも対応。食べログ周辺検索と同様に「現在地の周辺」「目的地周辺」「先程の地図」の3エリアで10kmまでの範囲で周辺検索が可能になっている。

このほか、アイコン及び地図画面の色合いを変更し見やすくしたり、ナビ設定の運転支援の一時停止案内の出力条件を改善するなどのチューニングも合わせて実施した。

地図については、新東名高速道路を追加するなど全国一般地図・市街地図ともに2012年春版にアップデート(市街地図についてはNAVIeliteのみ)。主な新収録データは以下の通り。
・新東名高速道路(路線新設:三ヶ日JCT~御殿場JCT)
・東北自動車道(施設新設:蓮田スマートIC)
・磐越自動車道(施設新設:新津西スマートIC)
・松山自動車道(路線延伸:西予宇和IC~宇和島北IC)
・紀勢自動車道(路線延伸:海山IC~尾鷲北IC)
・道央自動車道(路線延伸:落部IC~森IC)
・東京ゲートブリッジ

アプリ価格は「NAVIelite」が3800円、「NAVIelite mini」が2800円。いずれもiTunes App Storeにて購入できる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  4. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  5. 『フリード』『シビックe:HEV』の適合を追加、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る