エクレストン「F1フランスGP復活は本決まりだ」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
最後のF1フランスGPは2008年。優勝はライコネン(フェラーリ)
最後のF1フランスGPは2008年。優勝はライコネン(フェラーリ) 全 3 枚 拡大写真
2013年ポールリカールで開催されるF1フランスGP復活の諸条件が、とうとう合意に達した模様だ。先週末の報道では、政府当局がFOM側に渡る手数料の額に『最終合意した』と伝えられていたが、バーニー・エクレストンからも合意の事実が確認された。

「最終合意だ。ダビド・ドゥイエ大臣と24日に私のオフィスで詰めの話合いをした。ただし、金銭的な細部の詰めがまだ残っている。『この費用はそっちでとか、この部分の売り上げはもらうよ』といった類の話だが、私の方は、もうやると決めていて、いつでもサインをするよ。そう、フランスGP復活は本決まりだ」

2013年以降、エクレストンが所有するポールリカールと隔年開催を組むのは、ベルギーのスパ−フランコルシャンになるだろう。さらに、来るフランス大統領選挙の結果は関係ないということだ。

「選挙結果がどちらに転ぼうと、私は気にしない。フランスの国内問題であり、私には関係ないことだよ」

フランスでは2008年のマニクールを最後にF1グランプリが開催されていないが、先のグロージャンの活躍などにより、急速にかつてのF1熱が盛り上がってきているという。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  3. アウディが新型コンパクトカーを開発中!? エントリーレベルの『A1』と『Q2』後継モデルはBEVに
  4. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  5. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る