FIAがフロント・ロール・フープの導入向け実証テスト[動画]

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
フロント・ロール・フープのテスト
フロント・ロール・フープのテスト 全 2 枚 拡大写真

シングルシーターの安全性強化策の一環としてFIAは、フロント・ロール・フープの実証実験を行った。

2009年にF2で発生したヘンリー・サーティースの死亡事故や、同年にフェリペ・マッサが重症を負ったハンガリーGPの一件など、主に前走車から脱落したパーツによる、フォーミュラカー特有の後続ドライバーの傷害を防止することが目的だ。今回のテストでは、全部で20kgのホイール付きのタイヤを試作ロール・フープに向けて高速で射出した。

FIA技術顧問のアンディ・メラーはこのように語る。

「実験を終えて、フロント・ロール・フープは高い効果を持つことが判明しました。ホイールはドライバーの頭部に向かわず上方にコースを逸らしました。 正面からの射出とある程度の角度をつけた場合とでテストしました。現時点では、基礎的な実験の域を出るものではなく、飛来物の及ぼす衝撃の数値的な把握といったレベルです。この形式で最終的な義務装備になるとは考えていません」

FIAのワーキング・グループは、今回のフロント・ロール・フープは前方視界の妨げとなる点が問題だと認識している。以前にはジェット戦闘機のような透明キャノピーのテストも行われていた。

FIA Institute Roll-Hoop Test from FIA Institute on Vimeo.

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る