三井住友海上、「スマ保」を8月提供開始…運転診断やドラレコ搭載のスマホアプリ
自動車 ビジネス
企業動向

スマ保の主な機能は自動車保険の契約内容の確認や変更手続きができる「契約管理」、故障などのトラブル時にコールセンターに位置情報を送信するほか、車内にスマートフォンを設置しておくと事故の衝撃を感知した際に必要な対応や連絡先を自動的に画面表示する「緊急時ナビゲート」、手軽に運転適性を診断できる「安全運転チェッカー」、事故などの衝撃を感知するとその前後の画像を自動的に録画する「ドライブレコーダー機能」などとなっている。
スマ保の対象OSは、Android2.2以降およびiPhone3Gを除くiOS4.1以降。三井住友海上では自動車保険以外でもスマ保のサービスメニューを今後充実させていくとしている。
《小松哲也》