ヒュンダイ、米工場で主力セダン2車種を増産へ
自動車 ビジネス
企業動向

同工場は2005年に稼働。2009年12月からは、北米主力ミドルセダンの『ソナタ』の生産を開始した。2010年10月には、小型セダンの『エラントラ』の現地生産もスタート。この両車の北米販売が好調なことを受けて、ヒュンダイは同工場にサードシフト制を導入し、増産に乗り出す。
サードシフト制へは、2012年9月に移行。これにより、同工場の年産台数は約2万台増え、3000名以上の追加雇用も創出する。
HMMAのYoung Deuk Lim社長兼CEOは、「ソナタとエラントラの成功は、モントゴメリー工場の高い生産品質とクラフトマンシップのおかげ」と述べている。
《森脇稔》