スペースX社の宇宙船…スペースシャトル後継に一歩

自動車 ニューモデル モビリティ
ドラゴン宇宙船
ドラゴン宇宙船 全 2 枚 拡大写真

 米NASAは8日(現地時間)、スペースX社のドラゴン宇宙船について、人間を軌道に運ぶように設計されたプロトタイプの評価を終えたと発表した。

 ドラゴン宇宙船は民間企業であるスペースX社の開発する宇宙船で、スペースシャトルの後継として国際宇宙ステーション(ISS)に人員や物資を運ぶ輸送システムとなる。今回の評価はスペースシャトルのベテランクルーなどが参加し、宿泊施設や緊急時の脱出などについて問題がないことを確認した。

 打ち上げ用のロケット「ファルコン」も含めたドラゴン宇宙船の開発は予定より遅れながらも着実に進んでおり、初めてISSと実際にドッキングするテスト飛行の打ち上げが5月19日に予定されている。このテスト飛行は数ヵ月前に完了している予定だったものが、何度か延期されて19日までずれ込んだが、実際の運用とほぼ同じミッションであるため、成功すれば開発はほぼ完了したといえる。

NASAがドラゴン宇宙船の評価を完了……ISSへの輸送システム完成に一歩前進

《山田 正昭@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  2. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  5. メルセデスマイバッハ、初のオープン2シーター『SL 680』発表…贅沢とスポーツ性を融合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る