日産世界販売、過去最高の535万台へ…日産通期決算

自動車 ビジネス 企業動向
日産アルティマ
日産アルティマ 全 3 枚 拡大写真

日産自動車は、今期(2013年3月期)の業績見通しで、グローバル販売台数を前年度比10.4%増の535万台と過去最高の更新を目指す計画を明らかにした。

同社は、2012年度にグローバルで10車種の新型車を投入する計画。具体的には『アルティマ』、『パスファインダー』、『シルフィ/セントラ』の量販車3モデルをフルモデルチェンジする。また『NV350キャラバン』、『インフィニティMハイブリッド』のロングホイールベースなどの投入を予定、新車攻勢で過去最高の販売を目指す。

グローバル需要は同5.3%増の7970万台を前提としており、グローバルシェアは6.7%と、前年度より0.3ポイントアップする見通し。

業績見通しは新車販売の増加で売上高が同9.5%増の10兆3000億円を計画する。

収益では、販売費用増加などで1250億円、研究開発費の増加など、988億円などの減益効果を見込むものの、新車販売増で1750億円、為替差益400億円、購買コスト削減で1800億円などの増益効果がカバーし、営業利益が同28.2%増の7000億円を予想する。

経常利益が同27.1%増の6800億円、当期純利益が同17.2%増の4000億円を予想する。

カルロス・ゴーン社長は「昨年発表した包括的な中期経営計画『日産パワー88』を着実に実行しており、結果はすでに出始めている。商品投入や市場への積極参入によって安定的な営業利益率8%とグローバル市場占有率8%の達成に向けた取り組みが着実に進捗している」と述べた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. キティ好きは要注目! 使うならかわいい方がイイ♪. 新作キャラクターグッズが続々登場![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. 『マツダ3』、米2026年モデルで「ハーモニックアコースティクスオーディオ」を標準化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る