BRZ と 86 が英国VDIアワードの「カー オブ ザ イヤー」を受賞

自動車 ビジネス 海外マーケット
トヨタ86 GTリミテッド
トヨタ86 GTリミテッド 全 2 枚 拡大写真

富士重工業のスバル『BRZ』とトヨタ『86』が、英国の自動車技術専門誌グループ、UKIPメディア&イベンツが主催する「ビークル ダイナミクス インターナショナル アワード(VDIアワード)」において、「2012年 カー オブ ザ イヤー」を受賞した。

【画像全2枚】

今回の「カー オブ ザ イヤー」では、究極の回頭性と安定性を両立したバランスの良い路面追従性、車両応答性など運転する愉しさを追及した点が評価された。

また、車両運動性能を極めるエンジニアに授与される「ダイナミシスト オブ ザ イヤー」には、スバルの増田年男氏とトヨタの多田哲哉氏が選ばれた。それぞれ、手の届くスタイリッシュな新世代RWDクーペを創り出した功績が評価された。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  3. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…10月の試乗記ベスト5
  4. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  5. モチーフはピックアップトラック、『ジムニーシエラ/ノマド』用の新型フェイスキット「CH:AMP」が登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る