東京スカイツリーを人工衛星から眺めると…

自動車 ビジネス 企業動向
右上に東京スカイツリー
右上に東京スカイツリー 全 3 枚 拡大写真

 一般財団法人リモート・センシング技術センターは16日、タイの人工衛星THEOSからの画像として、東京スカイツリーとその周辺の衛星画像を公開した。

 画像は、斜めの角度から観測しており、ビルなどの建物が立体的に見え、東京スカイツリーがとても高い建物であることが分かる。公開された写真は建設中の2011年3月14日に撮影された。4日後の18日にタワーは634mの最高高さに到達している。

東京スカイツリーを斜め上から見る 衛星写真公開

《高木啓@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱、3列シートの新型SUV『デスティネーター』世界初公開へ
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. 『エブリイワゴン』の腰高感とロール感を抑えてよりスポーティーに、ブリッツの車高調キット「DAMPER ZZ-R」がリニューアル
  4. ルノー、新型「大統領専用車」を発表…装甲システム搭載のハイブリッドSUVに
  5. ホイール汚れ撃退! 初心者でもできるホイール洗浄法を解説 ~Weeklyメンテナンス~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る