修理痕で発覚、ひき逃げ容疑者を逮捕

自動車 社会 社会

今月11日に栃木県小山市内の国道4号で発生した死亡ひき逃げ事件について、栃木県警は13日、栃木市内に在住する28歳の男を自動車運転過失致死や道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕した。男は容疑を大筋で認めているという。

栃木県警・小山署によると、問題の事故は2012年5月11日の午前0時25分ごろ発生。小山市乙女付近の国道4号(片側1車線の直線区間)で、道路を横断していたとみられる58歳の女性が進行してきたクルマにはねられる事故が起きた。

女性は全身を強打して、収容先の病院で死亡。状況から女性はクルマにはねられたものとみられたが、現場に事故を起こしたクルマは無く、警察では死亡ひき逃げ事件として捜査を開始した。

現場で採取した破片から車種を特定し、車当たり捜査を進めたところ、栃木市内に在住する男が所有する同型車に修理痕を発見。任意で事情を聞いていたところ、「人をはねて逃げた」と供述したことから、13日にひき逃げ容疑で逮捕している。

警察では男を厳しく追及。逃走の動機について調べている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
  5. 愛犬と乗れる電動原付『PONY2』発売、折りたたんでクルマに搭載も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る