東芝、川崎市にスマートコミュニティセンター

自動車 ビジネス 企業動向
東芝、川崎市にスマートコミュニティセンター
東芝、川崎市にスマートコミュニティセンター 全 1 枚 拡大写真

東芝は5月16日、スマートコミュニティ事業体制を強化するため、「スマートコミュ二ティセンター」を神奈川県川崎市に設立すると発表した。

センターは、スマートコミュニティ事業のグローバル展開に向けた中核拠点としての機能を持たせる。2013年10月に開所予定で、収容人数は最大約7000人。

センターには、グループ会社を含む社会インフラ部門やクラウドソリューション部門などスマートコミュニティ事業に関連する部門を集約する。グループのスマートコミュニティ関連部門のシナジー効果を発揮するとともに、川崎周辺に位置する同社の研究所、社会インフラ部門の工場とも連携を図る。

新センターにはBEMS(ビルディング・エネルギー・マネジメント・システム)などスマートビルを構成する最先端システムや最新のスマートコミュニティ、スマートファクトリーの技術を分かりやすく展示・紹介するショールームも設置する。

また、建物自体に同社のICT、制御、センシングなどの先端技術を取り入れ、快適性と省エネルギーを高いレベルで両立するBEMSを導入し、平常時・非常時ともに最適な電力需給が可能な先進のスマートビルにする予定。

免震構造の建屋や非常用自家発電装置、防潮板装備を設置するなど災害耐性を高いビルにするほか、太陽光発電や蓄電池による電力の最適制御、最適空調制御システム、人物検知制御システム、エネルギー見える化システムの導入により省電力化の具体的な効果を検証する。

新センターは同社のスマートコミュニティ事業のグローバル展開を進める上での中核拠点として位置づける。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る