VWポロR WRC に市販版コンセプト…220psターボで2013年発売

自動車 ニューモデル 新型車
フォルクスワーゲン ポロR WRCストリート
フォルクスワーゲン ポロR WRCストリート 全 6 枚 拡大写真

フォルクスワーゲンが、2013年シーズンのWRC(世界ラリー選手権)に投入する『ポロR WRC』。この『ポロ』をベースにしたラリーレーサーに、ストリート(公道走行可能)仕様が登場した。

これは17日、オーストリアで開幕した「Wortherseeツアー」で初公開された1台。Wortherseeツアーは今年で31回目。欧州最大規模のフォルクスワーゲングループのファン感謝イベントだ。このWortherseeツアーにおいて、コンセプトカーの『ポロR WRCストリート』がベールを脱いだ。

同車はポロの3ドアをベースに、ブルー&シルバーのストライプ、「WRC」のデカールなど、WRC参戦マシンのイメージを反映。専用バンパー、リアスポイラー、ディフューザーなどにより、エアロダイナミクス性能も引き上げられる。

また、エンジンは2.0リットル直列4気筒ガソリンターボ「TSI」を選択。最大出力は220psを引き出す。これはポロの最強グレード、「ポロGTI」の1.4リットルツインチャージャーよりも、40psもパワフルな値だ。

もちろん、サスペンションは強化。ブルーのキャリパーが特徴のブレーキも、アップグレードされている。室内には、WRCのロゴ入りスポーツシートや、スエード巻きのステアリングホイールなどが装備される。

ポロR WRCストリートは2013年後半、発売される予定。フォルクスワーゲンは「少量を生産する」と説明していることから、WRC参戦を記念した限定車となりそうだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る