BASFコーティングスジャパン、自動車補修分野のコミュニティ構築を推進

自動車 ビジネス 企業動向
BASFコーティングスジャパン 販売店会議のようす
BASFコーティングスジャパン 販売店会議のようす 全 4 枚 拡大写真

自動車補修用塗料を手がけるBASFコーティングスジャパンは18日、東京都内で同社塗料の販売代理店会議を開催した。

【画像全4枚】

2012年10月1日をもってBASFジャパンに吸収合併されることが決まっている同社。会議では、組織構造の変化を機に、社会とつながるコミュニティの形成と発展を一層押し進める方針を共有した。

BASFコーティングスジャパンの久保田克彦執行役員は「震災を経て、コミュニティ、地域、人のつながりが大事なんだということを痛感しました。その想いをビジネスに置き換えると、塗料メーカーである我々と販売店、ボディショップがどうつながっていくか、ということになります」とコミュニティの必要性について説明。

「コミュニティ形成のため、ウェブサイトの活用、ユーザークラブの立ち上げなどに取り組みます。自動車補修の世界は損保会社や整備士、地域の店舗、関連団体、そしてエンドユーザーなどさまざまな関係者で構成されています。関係者それぞれが環境や地域とつながることが大切です」と述べた。

BASFコーティングスは、ウェブサイトの構築に着手済みで、ユーザークラブについては6月末から7月にかけての立ち上げを目指して取り組みを進めているという。

同会議では、関係者間のつながりを強化するとともに、情報の発信を重視すべくコマーシャルセールスサポート部門の強化に取り組むこと、技術面では、販売店や塗料を使用するユーザーのニーズに合わせ、特化したトレーニングの実施、トレーニング成果の可視化、共有化などを進めることも併せて発表した。

《土屋篤司》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  5. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る