宇宙船「ドラゴン」、打ち上げを生中継

自動車 ニューモデル モビリティ
ドラゴン宇宙船
ドラゴン宇宙船 全 6 枚 拡大写真
 民間企業である米SpaceXが製造した宇宙船「ドラゴン」の打ち上げが迫っている。同社とNASAでは、発射の模様をインターネットでライブ中継する。

 ドラゴンはスペース・シャトルの後継として国際宇宙ステーション(ISS)に人員や物資を輸送するための宇宙船。設立されて10年の民間企業SpeceX社が開発を進めている。今回の打ち上げは開発の最終段階として、無人で打ち上げたドラゴンをISSにドッキングさせるもの。無人である以外は実際の運用とほぼ同じミッションであり、成功すればドラゴンの開発は成功に向けて大きく前進することとなる。

 打ち上げは日本時間で19日午後5時55分の予定。この打ち上げはこれまで何度か延期されてきたが、今回は18日の記者会見で準備は全て順調だと発表されている。米NASAとSpaceXでは打ち上げの模様をネットでライブ中継する予定で、それぞれのWebサイトで視聴できる。

宇宙船「ドラゴン」の打ち上げ迫る、NASAとSpaceXはその模様をライブ中継

《山田 正昭@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
  3. BMW 3 / 4 シリーズの「M」、392馬力にパワーアップ…マイルドハイブリッドも搭載
  4. トヨタ『カローラクロス』改良新型、米国はガソリン車も設定…ハイブリッドと顔が違う
  5. 新車でも中古車でもない“第3の選択肢” ガリバー発の新ブランド「リメイクカーズ」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る