川崎重工、ドクターヘリ3機を西日本空輸に納入…熊本、宮崎、大分で運用
自動車 ビジネス
企業動向

BK117ヘリは、川崎重工と欧州のヘリコプターメーカーのユーロコプタードイツ(ECD・旧メッサーシュミット・ベルコウ・ブロウム)が共同開発したヘリコプターで、物資・人員輸送、消防・防災、警察、ドクターヘリなど多用途に活用される中型双発機。
機体後部に大きな観音開きドアを備え、患者の搬出入などが容易で、機内での医療行為を施しやすい広いキャビンスペース、コンパクトなボディと機動性の良さなどが評価され、救急医療専用機として世界で使用されている。
BK117は、国産ヘリとして1983年の初号機納入以来、改良を重ねて、高い技術力と信頼性で世界に納入を拡げている。川崎重工の納入分はこれまで157機、ECD納入分を合わせると全世界で900機以上となる。
《纐纈敏也@DAYS》