【F1 モナコGP】3位アロンソ「次戦はウェーバーがターゲットになる」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
フェルナンド・アロンソ/フェラーリ(F1 モナコGP 2012)
フェルナンド・アロンソ/フェラーリ(F1 モナコGP 2012) 全 6 枚 拡大写真

戦闘力不足が伝えられていたフェラーリで、表彰台の一角に食い込んだフェルナンド・アロンソ。ストップ&ゴーのサーキットでは、意外に戦力格差を埋められるのかもしれない。

【画像全6枚】

「セバスチャン(ベッテル)とルイス(ハミルトン)よりも上位でフィニッシュすることが目標だった。タイトルを争うライバルだけど、ターゲットにするドライバーはレース毎に違うんだ。次のレースでは、ドライバーズランキングで2位に浮上してきたマーク(ウェーバー)がターゲットになるだろうね」

「この先僕たちのマシンはコンスタントに開発されるだろうし、これまでもそうだったようにレース毎に違ったサプライズがありそうだ。面白いシーズンの展開になるよ。ポールポジションもレースウィナーもまったく予想がつかないからね」

「スタート直後、ロマン(グロージャン)と軽く接触したけど、幸いマシンにはダメージがなかった。彼のスピンがきっかけで一気にポジションがシャッフルされたように思う。ベッテルは5〜6番手に出たし、得をしたドライバーもいるし損をしたドライバーもいたということだ」

「僕のマシンは非常にいい調子で戦闘力も高いと感じていたが、ご承知の通りモナコではトラフィックの処理が一番の問題だ。ピットストップの見事なタイミングでハミルトンを抜くことができたのは、チームの戦略のおかげだと思っている」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る