911・カイエン・パナメーラ、2013年モデル受注開始…ポルシェ

自動車 ニューモデル 新型車
ポルシェ 911
ポルシェ 911 全 4 枚 拡大写真

ポルシェジャパンでは、『911』、『カイエン』、『パナメーラ』の2013年モデルの受注を6月15日より全国のポルシェ正規販売店で開始する。

新型911は、パフォーマンスと効率、スポーツ性能と日常の利便性といった相反する特性を、従来より一段上回るレベルで融合させた。さらに、約90%のコンポーネンツを一新しており、アルミニウムとスチールを組み合わせたインテリジェント構造の軽量ボディ、新デザインの電動ドアミラーなどを採用している。

カイエンGTSは、カイエンSのパワーユニットをベースに420psまで引き上げられたV8エンジンを搭載した。0-100km/hまでの加速タイムは5.7秒。

ポルシェ・アクティブサスペンション・マネージメントシステム(PASM)が装備され、カイエンSよりも車高が24mm低くなっている。また、エクステリアも貼りだしたサイドスカートやよりワイドになったホイールアーチなど、スポーティーな印象を与える。

パナメーラGTSは、強化されたブレーキ、従来型と比べ10mm低い車高、そしてエアサスペンションとPASMにより、最適化されたシャシーが特徴。これらによって、実用性を犠牲にすることなく、サーキットでも優れた走りを見せる。0-100km/hまでの加速タイムは4.5秒。最高速度は288km/h。

価格は、911カレラ7MTが1115万円、同PDKが1190万円、カイエンGTS8Tip-Sが1249万円、パナメーラGTS7PDKが1571万円。

《村尾純司@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  2. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  5. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る