【日産 キャラバン 発表直前】ハイエース上回るディーゼル12.2km/リットル

自動車 ニューモデル 新型車
東京モーターショー11に展示された日産・NV350キャラバン
東京モーターショー11に展示された日産・NV350キャラバン 全 6 枚 拡大写真

6月15日に発表される日産新型『キャラバン』の詳細が判明した。今回のモデルチェンジは、競合車種のひとつであるトヨタ『ハイエース』に対する巻き返し策の結果が随所に見て取れる。

荷室寸法は商用車で最も重視される要素の1つであるが、新型キャラバン(ロングボディ)では3050mmの荷室長、1325mmの荷室高、1520mmの荷室幅を確保した。この数字は現行キャラバンはもちろん、現行ハイエースをも上回る。現行キャラバンに比べ荷室寸法は大きく拡大しているが、全長4695mm、全高1990mmとボディサイズに変更は無く、ホイールベースを140mm延長することで十分な荷室を確保している。さらに、セカンドシートが5:5分割可倒式となるなどユーテリティにも配慮している。

JC08モード燃費は、ディーゼルエンジンモデルが12.2km/リットル、ガソリンエンジンモデルが9.9km/リットルとなった。ハイエースは、ディーゼルエンジンモデルが9.9km/リットル、ガソリンエンジンモデルが9.9km/リットルであるため、新型キャラバンのカタログ燃費はハイエースを上回る数値を得ることとなった。

現在はハイエース優位のバンマーケット、今回キャラバンがフルモデルチェンジすることによりどのように変化するのか注目だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  3. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る