ひき逃げで27年間の無免許運転が発覚

自動車 社会 社会

京都府警は6日、約27年間に渡って無免許運転を続け、京都府京都市伏見区内で無車検(無保険車)によるひき逃げ事件を起こしたとして、宇治市内に在住する63歳の男を自動車運転過失傷害や道路交通法違反(無免許運転、ひき逃げ)容疑で逮捕した。

京都府警・伏見署によると、逮捕された男は2012年4月23日の午後0時30分ごろ、京都市伏見区内にあるホームセンター駐車場でトラックを無免許で運転。36歳の男性が運転する乗用車に追突する事故を起こし、男性に頚部打撲の軽傷を負わせながらも逃走した疑いがもたれている。

被害を受けた男性は逃げるトラックを携帯電話で撮影。以後、このトラックと似た車両を見かける度にチェックしていたが、5日午後に宇治市木幡付近を走行しているトラックを発見。ナンバーが逃走車と同じことから警察に通報し、これを受けた宇治署員が運転していた男の身柄を確保。伏見署員に引き渡し、6日にひき逃げ容疑で逮捕された。

男は1985年(昭和60年)11月に違反累積で免許取消処分を受け、以後は無免許運転だったことが判明。乗っていたトラックも10年以上の無車検(無保険)状態だった。

調べに対しては無免許運転の事実は大筋で認めているものの、ひき逃げについては否認しているようだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  2. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  3. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  4. どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
  5. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る