エアアジア・ジャパン 初号機到着...成田国際空港
自動車 ビジネス
企業動向

日本初となる新造機は、フランス・トゥルーズを8日(現地時間)に出発、トルコ、インドなどを経由して11日9時43分に成田国際空港に到着した。
タラップでラジェシュ・シン・ギル(Rajesh Shigh Gill)機長ら乗務員と技術スタッフを出迎えた岩片和行社長は、握手の後、しっかりと抱擁。初号機到着の歓びを表した。
同社が日本就航で導入した新造機は『エアバスA320』。LCCらしく全席エコノミー・クラスの180席で2機を用意。8月1日から国内定期路線を就航する。成田国際空港から札幌、福岡、沖縄路線の運航を開始する。
A320は1988年から全世界で運航されるスタンダード機。エアアジアグループは150路線、106機をASEAN諸国を中心に世界で運航するが、エアアジア・ジャパンでも統一モデルを採用し、品質管理の向上とメンテナンスコストの圧縮を目指している。
岩佐社長は、午後から会見。新造機の内部を公開する。
《中島みなみ》