Twitter「トレンド」をパーソナライズ化

自動車 ビジネス 企業動向
トレンド機能の設定画面。従来の機能のままにすることも可能だ
トレンド機能の設定画面。従来の機能のままにすることも可能だ 全 2 枚 拡大写真

 米Twitterは12日(現地時間)、最新の話題を簡単に見つけるための機能である「トレンド」をパーソナライズ化すると発表した。「おすすめ」機能も同様のアップデートを実施しており、Twitterのパーソナライズ化が進んでいる。

 トレンドは多くのユーザーのツイートから単語を抽出し、多いものを表示する機能。リアルタイムな情報なのでいつでも最新の話題を見つけることができる。このトレンドがアップデートされ、ユーザーがいる場所やフォローしているユーザーからより最適と思われるトレンドを表示するようになった。

 従来のトレンドでも地域による絞り込みは可能だったが、ユーザーが自分で指定する必要があった。新しいトレンドでは現在位置に応じて自動的に近隣の話題が優先的に表示される。また、芸能人をたくさんフォローしていれば芸能関連のトレンドが優先的に表示されるなど、自分の嗜好も反映されるようになる。

 このアップデートはすでに実施されているが、すべてのユーザーが使えるようになるまではしばらく時間が掛かる模様だ。

Twitter、「トレンド」をパーソナライズ化、場所やフォロー対象で選別

《山田 正昭@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 漆黒のディフェンダー登場、最強の『OCTA』がブラック仕上げで存在感強化
  2. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  3. フィアット『500ハイブリッド』、イタリア・トリノで11月から生産へ
  4. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る