ゲームようなプロフィールサービス「おれのそうび」

自動車 テクノロジー ネット
プロフィールサービス「おれのそうび」
プロフィールサービス「おれのそうび」 全 6 枚 拡大写真

 NTTレゾナントは12日、ソーシャル、キュレーションなど今後有望な領域のイノベーティブなサービス創出を目的としたビジネスコンテスト「Challengers SPRING 2012」を開催した。

  同イベントは、今回で第2回目となり、NTTレゾナント単独で実施した前回から取り組みを拡張し、NTTグループ5社(NTT【研究所】、NTTドコモ、NTTコミュニケーションズ、NTTインベストメント・パートナーズ、NTT西日本)がバックアップ、社外のエンジニアや、スタートアップ系ベンチャー企業にもエントリーの門戸を拡げて実施された。

 当日は、計10チームが参加し、「ソーシャル」「スマホ」「キュレーション」などのキーワードを軸としたバラエティに富んだサービス、アプリを発表。最優秀賞を受賞したのは、社内外のコラボチームによる「おれのそうび」。まるでRPGゲームのように自分の持ち物を“装備”としてアピールできるオンラインプロフィールサービスだ。8ビットRPG風のUIが秀逸で、同様のサービスが米国でも盛り上がっている中、日本ポップカルチャーを表現した独自のサービスとして世界で勝負できる点が評価されたという。同サービスは、9月に開催される「TechCrunch Disrupt SF 2012 Startup Alley」へ出展され、世界でお披露目される。

 また今後、一次審査を通過したチームは最大500万円の予算を獲得し、β版サービスリリースを目指し、2013年2月ころには商用化の判断をしていくとのこと。

RPGみたいなプロフィールサービス「おれのそうび」……NTTサービス開発コンテストで最優秀

《白石 雄太@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  5. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る