【日産 NV350キャラバン 新型】輸入部品を4割採用…志賀COO
自動車 ニューモデル
新型車

日産は日産自動車九州(福岡県苅田町)と日産車体九州の両九州工場を「国内生産100万台を維持するうえでの中核拠点」(志賀COO)と位置づけている。円高下での競争力を高めるため、海外部品の調達拡大を促進してきた。
また、国内部品についても物流費の低減につなげるため、九州に立地するサプライヤーからの調達拡大を進めている。志賀COOは、NV350キャラバンの部品調達比率は、海外(4割)と九州で合計9割になったとし、「日本からの輸出競争力強化にもつながる」と語った。日産広報部によると、海外部品のうち、仏ルノーの合弁会社が立地する関係もあって韓国がほぼ半数を占めるという。
《池原照雄》