マツダ、SKYACTIV発売1周年…インテル長友選手登場

自動車 ビジネス 国内マーケット
マツダ・山内社長(左)とサッカー日本代表長友佑都氏(右)
マツダ・山内社長(左)とサッカー日本代表長友佑都氏(右) 全 3 枚 拡大写真
マツダは20日、「SKYACTIV TECHNOLOGY 1stアニバーサリーイベント」を東京・六本木の六本木ヒルズ内で開催した。

これは、同社の新世代技術SKYACTIVを搭載した車両の発売1周年を記念したもので、会場には山内孝社長に加え、ゲストとして「SKYACTIV アンバサダー」としてPR活動を行っているサッカー日本代表の長友佑都選手が招かれた。

イベントでは、長友選手へ寄せ書き入り横断幕が贈呈されたほか、山内社長と長友選手によるトークショーなどが行われた。

トークショーでは、長友選手がイタリアでの生活を紹介。愛車の『CX-5』でしばしばドライブに出かけることや、所属するインテルミラノのチームメートがCX-5に強い関心を持っていることなどが明かされた。

山内社長は、長友選手を起用した理由を、「“走り”と“燃費”という、相反するものを両立させた常識を打ち破るSKYACTIV TECHNOLOGYと、同じく常識を打ち破りながら活躍される長友氏のイメージが重なったこと」とした。

長友選手は「僕もマツダも、世界で活躍するという同じ夢に向かって、皆さんと一緒になって進んでいくので、これからも長友佑都とマツダをよろしくお願いします」と述べた。

《瓜生洋明》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  4. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  5. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る