キャセイパシフィック、留学向け運賃予約・販売開始

自動車 ビジネス 国内マーケット
キャセイパシフィック航空(イメージ)
キャセイパシフィック航空(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

キャセイパシフィック航空は、ワーキングホリデー、留学、語学研修旅行向けの運賃の予約・販売を開始した。

今回はヨーロッパやオセアニアに加え、近年留学先として人気の高いマニラなど、アジア方面にも対象地域を拡大。レジャー・業務渡航以外の利用客取り込みを図る。

新たに設定した運賃は、「エコ得5留学スペシャル」(アジア方面行き 8万2000円~・3か月まで滞在可能)、「エコ得5ワーホリ・留学スペシャル」(ヨーロッパ方面行き・9万5000円~、オセアニア方面行き・9万円~・それぞれ1年まで滞在可能)の2種類3方面への特別運賃で、出発5日前までの予約が可能。東京(成田のみ)、大阪、名古屋、福岡、札幌、沖縄からの出発に適用され、香港での途中降機(別途7000円)や帰国日の変更も無料で可能(アジア方面のみ変更は1回に限る)となっている。

出発期限はいずれも10月31日までとし、入学許可証もしくは在学証明書(ワーキングホリデーの場合はワーキングホリデービザ)の保持者が条件となり、チェックインの際に提示が求められる。なお、オンラインでの予約は6月22日より受付を開始する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  2. 東北道Pasar羽生に「世界一のアップルパイ」専門店が8月1日オープン
  3. 噂の「ベイビー・ディフェンダー」は5ドアが有力! 人気に拍車かけるか…最終デザイン予想
  4. ドゥカティ初のミドル専用設計エンジン「V2」が日本上陸! 新型『パニガーレV2』から新章が始まる
  5. レクサス『LC』、ハイブリッド廃止で自然吸気V8のみに 米2026年モデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る