女子バレー五輪代表発表、メグ外れる

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
日本バレーボール協会ホームページ
日本バレーボール協会ホームページ 全 2 枚 拡大写真

 日本バレーボール協会は25日、ロンドン五輪へ出場する女子代表メンバー12人を発表。同協会のホームページでも公開されている。

【画像全2枚】

 セッターの竹下佳江とエースの木村沙織が、アテネ、北京に続いて3大会連続で選出された。佐野優子と荒木絵里香は北京から2大会連続出場となり、大友愛がアテネ以来2大会ぶりに選出されている。3大会連続出場を目指していた栗原恵は外れた。

 五輪初出場となるのは、最終予選にも出場した中道瞳、山口舞、新鍋理沙、江畑幸子、狩野舞子、迫田さおりの6名と井上香織。リザーブ選手として、石田瑞穂が事前合宿や大会期間中、チームに帯同する。

 眞鍋政義監督は「非常に難しい選考となったが、日本がオリンピックでメダルを獲得するための12名を選んだ。ともに行くことのできない選手たちがいるが、彼女たちの力なしにはここまで来ることはできなかった。その選手たちを含めてのチームジャパン。その一人一人の想いとともに戦い、必ずや目標を達成したい」とコメントしている。

「メダルを獲得するための12名」……女子バレー五輪代表発表、メグ外れる

《織本幸介@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  3. 日産『ルークス』新型、1か月で受注1万1000台突破…約8割が「ハイウェイスター」選択
  4. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  5. マツダの新型SUV『EZ-60』が250万円スタート…10月に盛り上がった口コミ記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る