【グッドウッド12】日産リーフ、ギネス記録に挑戦へ…ドライバーのコメント

エコカー EV
ギネス記録に挑むスタントドライバーのテリー・グラント氏と日産リーフ
ギネス記録に挑むスタントドライバーのテリー・グラント氏と日産リーフ 全 2 枚 拡大写真
日産自動車の英国法人、英国日産が28日に開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2012」において、リバース走行の『リーフ』で挑むギネス世界新記録。ドライバーのコメントが届いている。

リーフを使って日産が挑むギネス世界記録は、リバース走行。グッドウッド名物の全長約1.87kmのヒルクライムコースを、リーフがリバースで走行。1マイル(約1.6km)をリバース走行で、いかに早く走り切るかというギネス世界新記録達成を狙うのだ。

この記録に挑戦するのが、スタントドライバーのテリー・グラント氏。同氏は昨年、グッドウッドのヒルクライムコースを『ジューク』で片輪走行。2分55秒で走り切り、見事にギネス新記録を打ち立てている。

そんなグラント氏にとっても、今回のチャレンジは困難なもののようだ。グラント氏は、「リバース走行で挑む記録は、簡単なものではないよ。坂道だし、狭いコーナーもある。リスクはあるけど、リーフが僕に自信を与えてくれるんだ」と語る。

そして同氏は最後に、「どんな結果になるにせよ、首を筋違いすることは間違いなさそうだね」と、ユーモアたっぷりにコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  5. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る